おすすめ記事

コスパ最強SSDを選ぶならコレ!【増設・入れ替えに最適】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SSD(ソリッドステートドライブ)は、パソコンの動作速度を飛躍的に向上させることができる重要なパーツです。

しかし、市場には多種多様なSSDが存在し、どれを選べばいいのか迷ってしまうことも。

この記事では、コストパフォーマンスの高い内蔵SSDを種類別に紹介します。

SSDの特徴

SSD(Solid State Drive)は、データを保存するためのフラッシュメモリを利用したストレージデバイスです。

従来のHDD(Hard Disk Drive)と比較して、SSDは機械的な動きがなく、速度、耐久性、信頼性に優れているのが特徴です。

SSD
(ソリッドステートドライブ)
HDD
(ハードディスクドライブ)
価格やや高い低い
アクセス速度速い遅い
動作音無音カリカリ音
重さ軽いやや重い

コスパ重視で選ぶM.2 SSD

EXCERIA G2 NVMe™ SSD(キオクシア製)

その他M.2 SSDとの比較【性能・価格】

同じスペックのM.2SSDを比較すると下記の表のようになります。

メーカーKIOXIA
(キオクシア)
SP
(シリコンパワー)
Samsung
(サムスン)
シリーズEXCERIA G2スタンダード980
容量500GB
1TB
2TB
512GB
1TB
2TB
500GB
1TB
インターフェイスPCIe Gen3.0
NVMe
PCIe Gen3.0
NVMe
PCIe Gen3.0
NVMe
最大読み込み速度2,100MB/s2,200MB/s3,500MB/s
最大書き込み速度1,700MB/s1,600MB/s3,000MB/s
保証期間5年5年5年
参考価格※
(500GB)
5,480円6,280円8,263円
参考価格※
(1TB)
8,980円9,980円14,616円
参考価格※
(2TB)
16,980円22,932円
※参考価格は2024年4月現在の価格です。

EXCERIA G2 NVMe™ SSDのQ&A

どんなメーカー?

キオクシアは東芝の半導体メモリ事業が分かれてできた会社です。

国内企業なのでメーカーとしては安心できます。

安いけど、性能は大丈夫?

性能的にはエントリー向けになりますが、HDDと比べると圧倒的に高性能です。

ページ上部の一覧表を参考にしてください。

EXCERIA G2ラインナップ

EXCERIA G2 500GB

EXCERIA G2 1TB

EXCERIA G2 2TB

コスパ重視で選ぶ2.5インチ SSD

HDDからのアップグレードで使用される2.5インチSSD。

コスパの高い2.5インチSSDを紹介します。

EXCERIA SATA SSD(キオクシア製)

その他2.5インチ SSDとの比較【性能・価格】

コストパフォーマンスの高い2.5インチSSDを比較してみます。

メーカーKIOXIA
(キオクシア)
SP
(シリコンパワー)
Crucial
(Micron)
シリーズEXCERIA SATA SSDA55BX500
容量240GB
480GB
960GB
128GB
256GB
512GB
1TB
2TB
4TB
250GB
500GB
1TB
2TB
インターフェイスSATASATASATA
最大読み込み速度555MB/s500MB/s540MB/s
最大書き込み速度540MB/s450MB/s500MB/s
保証期間3年5年5年
参考価格※
(500GB)
5,480円5,980円6,755円
参考価格※
(1TB)
8,980円11,480円10,606円
参考価格※
(2TB)
17,736円18,990円
※参考価格は2024年4月現在の価格です。

EXCERIA SATA SSDラインナップ

EXCERIA SATA SSD 500GB
EXCERIA SATA SSD 1TB

SSD選び Q&A

SSDを選ぶときに特に悩むポイントについてまとめました。

M.2 SSDと2.5インチSSD どちらを選べばいい?

M.2と2.5インチは取り付ける場所で決まります。

  • マザーボード取付・・・M.2 SSD
  • HDDとの入れ替え・・・2.5インチSSD

SSDの規格はどう選べばいい?

下記のページにSSD規格をわかりやすくまとめました。

【SSD規格一覧表でわかる】SSD規格の解説と型番の調べ方 SSDの交換や増設をするとき、規格がわかりづらくSSD選びで悩むことがあります。 そんな悩みを解消するためにSSD規格の主流規格...

Gen3よりGen4の方がいい?

規格としてはGen4の方がアクセス速度が速いです。

その分、金額も高く、マザーボードがGen4に対応していることも必須になります。

SSDがGen4であってもマザーボードがGen4非対応の場合、Gen3相当の速度に落ちてしまいます。

通常使用であれば、Gen3でも全く問題ありません。

容量の大きさはどれがいい?

SSDの容量で悩む人は多いと思います。

結論から言うと、予算の中でできる限り大きい容量のもの(1TB以上)を選ぶことをおススメします。

写真や動画、ゲームにしてもデータサイズが大きく、最近は正直500GBは少なく感じています。

まとめ

今回はコストパフォーマンスの高い内蔵SSDについて紹介しました。

現状、キオクシアSSDが最もコスパの高いSSDで、容量はできるだけ多きいものを選ぶのがオススメです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。